こんばんは。歯科衛生士の岡田です^^
前回はワイヤーを交換したため、また少し歯が動いたような感じがします。
今回はワイヤーは交換せずそのままで、キツくしめなおしました!
矯正治療中はとても歯がみがきにくいです!
今日はわたしがしている歯磨きの方法についてご紹介したいと思います^ ^
矯正治療中1番磨き残しがあるところは、ブラケットの周辺だと思います(T_T)
本当に磨きにくい、、、
私は朝、昼、夜の1日3回歯磨きをしており、
朝は5分 昼は5〜10分 夜は10分ほど磨いていると思います。
まぁまぁ時間かけて磨いておりますが、朝と昼は歯ブラシでのみ磨くことが多いため、磨き残しがでてしまいます。
そこで、夜は時間をかけて磨くのですがその時に歯ブラシとは別に補助用具を使っています^^
まずは、タフトブラシ!
歯ブラシでは届きにくいブラケット周りは、毛束が一つで小さなタフトブラシで磨いていきます。
歯ブラシよりも小さいためブラケットまわりの隙間もすごく届きやすくてよく磨けます♩
次に、フロスです!
ワイヤーがあり難しいですが、画像のようにワイヤーの下からフロスをくぐらせることで、うまく落とすことができます。
針に糸を通すような作業(^_^;)笑
矯正治療中は磨き残しが多くなり、それが虫歯につながったりするため、時間をかけてしっかりと磨きましょう!
今日はここまでです!ありがとうございました\( ˆoˆ )/