院長プロフィール

略歴
・朝日大学歯学部 卒業
・平成17年:医療法人山内歯科医院 勤務
・平成22年:姫路市内大型医院勤務 外来医長
・平成25年:ひまり歯科 開院 現在に至る
父親、祖父、叔父、弟、弟の嫁が歯科医師という、まさに歯医者一家です。
父親が歯科医師だという事もあり小さい頃から父親の背中を見て将来は歯医者さんになりたいなと漠然に思い小学校の作文にも書いていました。
その思いが真実味をおびたのは大学の入試の前日、歯科医師の祖父が他界し、入学祝の置時計を亡くなった後に祖母からこれはお爺ちゃんが合格した時のために買っといてくれたものよと頂いた時に、何が何でも立派な歯科医になりたいと強く思いました。
高砂で開業していた祖父のお墓は、今でも高砂にあり近くで開業でき本当にうれしい限りです。
大学ではテニス部に所属、キャプテンもさせて頂き楽しかったです。
卒業後4年半お世話になった歯科医院がまさに予防歯科を取り入れ、ひまり歯科のコンセプトの原型です。今でも大変感謝しております。
所属学会
・日本口腔インプラント学会、
・日本歯周病学会
受講講習会
2005年 |
無痛治療、ミラーテクニック講習会:大阪 全3回
鏡を使って歯を削る実習形式のセミナーです。鏡を見る事により 患者様に乗り出す事無く、目、肩、腰の負担がかなり軽減されます。
クリニカルぺリオドンタルセミナー(歯周基本治療〜歯周外科まで):東京) 全6回
歯周治療の基本から応用まで、歯周病治療の権威明海大学教授申先生師事
唾液検査、プロービングセミナー:豊橋
歯科衛生士の先生を勤務先の医院にお招きしカリオグラムという唾液検査の
必要性を理解できました。 |
2006年 |
DRクリスターソンによるインプラント院内研修:豊橋)
毎年年2回医院にスウェーデンの元マルモ総合病院のラース、クリスターソン先生をお招きしインプラントのope見学や講義を受講していました。
デンタルクリンセミナー
予防歯科を習得するセミナー |
2007年 |
東京医科歯科大学同窓会
日常臨床に役立つ最新の歯周外科
−切開縫合の基礎から再生療法(GTR・エムドゲインゲル):東京 全2回)
東京デンタルアカデミーインプラントコース |
2008年 |
O.S.Iインプラントアドバンスコース
スプリットクレフト、サイナスリフトセミナー
インプラントを埋入するために骨を作る実習、講義:名古屋 全2回
O.S.Iインプラントアドバンスコース
CTを利用してインプラントを埋入する実習、講義:名古屋 全2回
DRクリスターソンによるインプラント豚顎実習:豊橋
豚顎を用意し切開、縫合の実習をうけました
スウェーデンイエテボリ大学リンデ教授
歯周病とインプラント講習3日間東京記念講演 FINAL
どの歯周病の教科書にも掲載されているリンデ先生の講演を拝聴でき感動の3日間でした。 |
2009年 |
DRクリスターソンによるインプラント院内研修:豊橋

予防歯科セミナー(予防歯科の先駆者、熊谷先生に師事) |
2010年 |
DRクリスターソン、DRイサクソンによるインプラント院内研修:豊橋 |
2012年 |
根拠に基づいた消毒、滅菌セミナー:神戸
ひまり歯科では消毒、滅菌を徹底します
|
2013年 |
位相差顕微鏡セミナー:大阪
虫歯の菌、歯周病の菌を見て説明をできるようにする講義
YAGレーザーセミナー:大阪
歯科用レーザーを用い虫歯の菌の数値、歯周病菌の数を減らす実習
ホワイトニングセミナー:大阪
しみにくく、歯を自然な透明感のある白色にする実習
CT実践セミナー:東京、大阪各1回
今までの2次元の画像ではなく3次元で歯を見ることにより詳しく歯の状態を把握できる画期的な講義 |

スタッフ紹介











加古川市の歯科医院(歯医者)ひまり歯科/虫歯治療、小児歯科、口腔外科、審美歯科、インプラント、無痛治療